fc2ブログ

中野耕志 写真家日記

成田とか羽田とか

*GANREFでニコンD7100のモニター試用&セミナー参加者募集中♪
詳細はこちらから ↓

http://ganref.jp/common/monitor/nikon/d7100/




3月から続いていた原稿沼も一段落。
作例撮りに成田や羽田や百里はちょこちょこ行ってるけど、陽炎とトップライトに悩まされる時期が来ましたね。。。
連日風が強くて鳥が撮れない日々が続きます。


エミレーツのA380。
D8A_0499s - コピー















羽田の夜景。
D71_0752s.jpg















赤い月にずぼっ。
D71_0788s - コピー

















そして、新たな原稿沼に突入します。。。




スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/29(月) 23:57:14|
  2. 飛行機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

LIMA2013

最近は撮影やら執筆やらで大忙し。。。

そんななか行ってきたのがマレーシアはランカウイ島で開催されたLIMA2013。
2015年に退役するマレーシア空軍のMiG-29と、後継機の座を争うヨーロッパ機を撮りに行った。
今回は地元Su-30MKM、MiG-29N/NUB、ラファール、タイフーン、グリペン、F/A-18F、ロシアンナイツ、C-17とかが飛んで盛りだくさんの内容。

いつもは12月開催だったのが、今回は3月開催。暑いのは変わらないけど、前回以上に辛かった。。。
なんつっても陽炎酷いし視程悪いし、写真的にはとても難しかった。
まあそれでもしっかりD7100で仕事はしてきましたよ。



LIMA2015でも見られるのか? MiG-29N/NUB。








もくもく
DSC_6103s.jpg













地上展示されてたSu-30MKM
DSC_7785s.jpg
センス良いなあ。









ラファール。MiG-29の後継機にはこいつに決まってほしい。
DSC_5648s.jpg









CL-415のちゃぷちゃぷ
DSC_6210s.jpg










ランカウイに来たらもちろん鳥見も。

シロハラウミワシ
DSC_6450s.jpg










ルリノドハチクイ
DSC_7679s.jpg

連日朝から夕方までエアショー撮って、その後は日没まで鳥見。
我ながらよくやるわ。。。









テーマ:航空機 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/06(土) 23:24:03|
  2. 飛行機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

プロフィール

Strix

Author:Strix
ヒコーキ写真家ときどき野鳥写真家、ところにより風景写真家の中野耕志です。お仕事のご依頼はstrix56@gmail.comまで♪

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (33)
飛行機 (188)
メエメエさん (28)
野鳥 (62)
風景写真 (14)
掲載誌 (23)

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する