信州から帰宅。
なーんかどこも紅葉/黄葉の色づきがイマイチ(´・ω・`)
まあでも久しぶりの風景メインの旅はそれなりに楽しめたかな。
ホントは新潟からフェリー乗って北海道に行こうかと思ったんだけど、諸般の事情でアボート。
松本空港でちょっと撮って戻ってきてしまった。
秋ですね。

霧のブナ林

トチノキ黄葉

雲海

雲流れる

FDAその1

FDAその2
スポンサーサイト
テーマ:秋の彩り - ジャンル:写真
- 2011/10/20(木) 12:54:42|
- 風景写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コーワの500mm以前書かれておられましたよね。
完全に失念しておりました。
大変失礼いたしました。
松本空港、
この山の中を降りてくる絵が良いですね。
こちらも但馬空港がこういう絵になります(爆)
朝夕は少し肌寒いですが、指がしびれる事もなく、
気温も楽で、撮影しやすい時期になりましたよね。
山の中とかでお風邪召さぬよう。
今、北海道は熊がかつて無い位腹を空かしてうろついているようですね。
スキー場関係者が結構頻繁に見かけると言っておりました。
- 2011/10/20(木) 15:00:25 |
- URL |
- かなぴ #zQHIT1rU
- [ 編集 ]
>かなぴさん
コーワ500mmはまだ認知度が低いので、いま広めてるところです。
3年ほど松本近くに住んでいながら、空港で撮影したのは今回が初めてでした。冬場の晴れた時に狙ってみたいですね。
ただ、1日2便というトラフィックの少なさがネックです・・・
但馬がこんな感じですか。機会があれば行ってみたいですね。
山のほうはだいぶ涼しくなり、朝の撮影では手袋しながら撮るようになりました。
今年は木の実が不作なのでクマが出てくると聞いてますが、信州北部に限っていえば、ブナはわりと実のなりはいいんじゃないかという印象です。
- 2011/10/20(木) 22:16:08 |
- URL |
- Koji Nakano #kTmxNSgk
- [ 編集 ]